ブログ新しくなりました。
浜田里佳のオフィシャルサイトの中にブログお引っ越ししました。
http://www.fairica.com/blog/
サイトのトップページでニュースとブログとツイッターと見れるようになりました。
http://www.fairica.com
見やすくなりましたので、今後ともよろしくお願いいたします!
更新がんばります。。
11月よりFairica、Studio Mataに新しくスタッフが入りますので、たまに登場してもらいます。
お楽しみに!
浜田里佳
http://www.fairica.com/blog/
サイトのトップページでニュースとブログとツイッターと見れるようになりました。
http://www.fairica.com
見やすくなりましたので、今後ともよろしくお願いいたします!
更新がんばります。。
11月よりFairica、Studio Mataに新しくスタッフが入りますので、たまに登場してもらいます。
お楽しみに!
浜田里佳
スポンサーサイト
ヨガクラススケジュール
2012/07/30(Mon) |
ヨガクラススケジュール
|
page top↑
マタニティヨガ&マッサージWS

自分を大切にする人へ向けたオーガニックブランドnanadecorで、妊婦さんを対象にした、出産に向けてからだとこころの準備を整えるワークショップを開催します!
お産に対する不安を自信にかえていく、ママも赤ちゃんも幸せなお産にするためのテクニックを伝授します。ヨガ経験のない方もお気軽にご参加ください。
nanadecorのオーガニックコットンの商品が気になっていた方、オーガニックランチが食べてみたかったという妊婦さんも、ぜひご一緒に充実した一日を過ごしましょう。みなさまのご予約をお待ちしています。
詳細やお申し込みはこちら
hitomi☆Studio Mata
Studio Mata(スタジオマータ)をオープンしてから、ばたばたとなかなかお互いのスケジュールが合わず、、
久々のhitomiさんとのパーソナルレッスン。2週間ぶりかな。

今日はうちのスタジオに来てもらいました!
気持ちいい~落ち着く~とリラックスしながらも、今日はヘッドスタンドも鷲の
ポーズもびしっと決まって軸がしっかり。
Vのポーズは難しい~と何度もごろんって。うう、これがカワイイのよ。。
http://ameblo.jp/ninpu-hitomi/entry-11284560539.html
レッスン終わっていつも穏やかなきらきら笑顔が大好きです。またきてね!

久々のhitomiさんとのパーソナルレッスン。2週間ぶりかな。

今日はうちのスタジオに来てもらいました!
気持ちいい~落ち着く~とリラックスしながらも、今日はヘッドスタンドも鷲の
ポーズもびしっと決まって軸がしっかり。
Vのポーズは難しい~と何度もごろんって。うう、これがカワイイのよ。。
http://ameblo.jp/ninpu-hitomi/entry-11284560539.html
レッスン終わっていつも穏やかなきらきら笑顔が大好きです。またきてね!

animaでワークショップ
神宮前に新しくオープンしたショップ、ワールドのスポーツブランドanimaで、赤ちゃんとママの為のリラックスベビーヨガ&マッサージのワークショップを行ないました。
animaは1Fグリーンスムージースタンドが目印。オーガニックコスメやアクセサリー、ヨガウェアなどが充実しているショップです。もう、欲しいものばかりでした!!またゆっくり時間があるときに行きます。たのしみ~!

自然光のたっぷり入る、とても気持ちよいスタジオ。いろいろなワークショップが開催されてます。
今日参加された赤ちゃんは1歳くらいのお子さまが多くて、動くことに夢中なのでもうなかなかやらせてもらえない~~
生後2ヶ月の赤ちゃんはベビーヨガもマッサージも本当に気持ち良さそうにしていました!なるべく早くからの参加がおすすめです。

羊水の中で狭いながらも自由に動けていた赤ちゃんは、この世に産まれて来て重力によってねたまんま。
本当は自由に動きたいんです。ベビーヨガは安全で効果的で、赤ちゃんに負担がかからず動かしてあげることができます。睡眠も深くなり、消化力や免疫力、からだとこころの健やかな発育にとてもよい刺激となります。
刺激を受けた後は必ずゆるめてあげます。ヨガは動くこととゆるめることをバランスよくやります。
そうすると、赤ちゃんは自然とリラックスする方法を覚えて行きます。
今は緊張をとることが苦手な大人が増えてますね、、言葉を喋る、自我がでる1歳前くらいまでにリラックスする方法を覚えると、大人になってからも自然と活力を出すことと、ゆるめることが上手にできるようになるとも言われています。
生後8ヶ月くらいになると、動くことに夢中になるのでなかなかリラックス体験というのは難しくなります。
なるべく早いうちにぜひ一度ワークショップを受けてみてください。
7月2日に恵比寿Studio Mataで月齢に合わせたベビーヨガのワークショップをやります。
少人数制ですので、お早めのご予約を!詳細やお申し込みはこちら。
animaは1Fグリーンスムージースタンドが目印。オーガニックコスメやアクセサリー、ヨガウェアなどが充実しているショップです。もう、欲しいものばかりでした!!またゆっくり時間があるときに行きます。たのしみ~!

自然光のたっぷり入る、とても気持ちよいスタジオ。いろいろなワークショップが開催されてます。
今日参加された赤ちゃんは1歳くらいのお子さまが多くて、動くことに夢中なのでもうなかなかやらせてもらえない~~
生後2ヶ月の赤ちゃんはベビーヨガもマッサージも本当に気持ち良さそうにしていました!なるべく早くからの参加がおすすめです。

羊水の中で狭いながらも自由に動けていた赤ちゃんは、この世に産まれて来て重力によってねたまんま。
本当は自由に動きたいんです。ベビーヨガは安全で効果的で、赤ちゃんに負担がかからず動かしてあげることができます。睡眠も深くなり、消化力や免疫力、からだとこころの健やかな発育にとてもよい刺激となります。
刺激を受けた後は必ずゆるめてあげます。ヨガは動くこととゆるめることをバランスよくやります。
そうすると、赤ちゃんは自然とリラックスする方法を覚えて行きます。
今は緊張をとることが苦手な大人が増えてますね、、言葉を喋る、自我がでる1歳前くらいまでにリラックスする方法を覚えると、大人になってからも自然と活力を出すことと、ゆるめることが上手にできるようになるとも言われています。
生後8ヶ月くらいになると、動くことに夢中になるのでなかなかリラックス体験というのは難しくなります。
なるべく早いうちにぜひ一度ワークショップを受けてみてください。
7月2日に恵比寿Studio Mataで月齢に合わせたベビーヨガのワークショップをやります。
少人数制ですので、お早めのご予約を!詳細やお申し込みはこちら。
夏至キャンドルナイト
今年も太陽のエネルギーが一番強いと言われる夏至の日に電気を消してスローな夜を。
キャンドルナイトを行ないます。
sageさんのカリンバの美しい音色の中の、リラクゼーションヨガとプラーナヤーマ(呼吸法)、メディテーション。今回もチャリティヨガになります。夕暮れとともにゆらゆらと揺れるキャンドルの灯りの中、からだもこころも解きほぐして行きます。ヨガ後はエスニック料理もご用意しています。詳しくはこちら。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

キャンドルナイトを行ないます。
sageさんのカリンバの美しい音色の中の、リラクゼーションヨガとプラーナヤーマ(呼吸法)、メディテーション。今回もチャリティヨガになります。夕暮れとともにゆらゆらと揺れるキャンドルの灯りの中、からだもこころも解きほぐして行きます。ヨガ後はエスニック料理もご用意しています。詳しくはこちら。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

ベジママカフェ

6月2日(土)Studio Mataでベジママカフェ開催します!
おいしいオーガニックベジランチやスイーツやハーブティなど楽しめますよ。
スイーツのみのテイクアウトもできます!
ランチもキャンセルが出ました。この機会にぜひどうぞ。
詳しくはこちらをご覧下さい。お待ちしています!
静かな時間
Studio Mata恵比寿オープンしました!

4月8日お釈迦様の誕生の日に、Studio Mataオープンしました!
天がお祝いしてくれるかのようにこの日はとても気持ちよいお天気で、ちょうど桜が満開!!
花たちもお祝いしてくれてるようで、幸せに満ちた日となりました。
(写真はサイトやDMでおなじみ川原幸世さんと小野みほこさんに撮っていただきました)

あんこときなこがプレゼントでくれたクッキーたち~♪
食べるのがもったいないといいながら、、おいしかった~!ありがとう!

当日はフラワースタイリストの小野みほこさんがお祝いにお花を飾ってくださいました。
いつも繊細でとてもかわいく女性らしいものを楽しませてくれます。ありがとう!




私の愛するお菓子職人たち4人。
今回は春らしくて私のお気に入りのものを作っていただきました。
彼女たちの作るものは動物性のものを一切使わないのにほんとにおいしいんです。



◯清見オレンジとハーブティのゼリー by FIKA
清見オレンジ、ミント、レモングラス、寒天、米あめ、リンゴジュース
◯ブルーベリーマフィン 豆乳ホイップ添え by あんこときなこ
地粉、完全粉、てん菜糖、自然塩、豆乳、菜種油、ブルーベリー
◯チョコとナッツのクッキー by あんこときなこ
米粉、片栗粉、自然塩、アーモンド粉、米あめ、リンゴジュース、菜種油、nosugerチョコ、有機くるみ
◯桜スティック by あとりえうりまがみ
国産小麦粉、玄米粉、てん菜糖、国産桜の花、国産桜の花塩漬け
◯子供たちのクッキー by FIKA、あんこときなこ
苺ジャムのハーブティも私が大好きなもの。
苺ジャムは今回FIKAにつくっていただきました。
ハーブはメディカルハーブ、マリエン薬局のもの。
この日は冷え性対策ブレンド。
ジンジャー、ローゼフラワー、ピンクペッパー、レモングラス、オレンジピール、レッドビート、アップル、バニラ、エルダーフラワー、リンデンフラワー、ローズヒップ、エルダーベリー、ハイビスカス。
それに、ローズを加えました。
他のメーカーのハーブも準備していましたが、やはり香りや味が全く違う!
私はマリエン薬局のいろんなブレンドをその日の体調に合わせて、楽しんでいます。

あんこときなこのこうちゃんがメニューを書いてくれました。
いつも本当にかわいいイラストありがとう!

あ、お手洗いの鍵がまだ簡易的なものだったので、こちらも急遽書いてもらいました~

スタジオのお気に入りの場所、お手洗い。
おむつ替えスペースを作り、広々としていて気持ちよい。

今回はキッズスペースも準備しました。
南向きの明るいベランダもみどりやハーブや小花たちでプラーナいっぱい。
日に当たりながら、風にそよそよ揺れて心地よい。
毎日のお手入れが愛おしくて、、ほんとにかわいい子たちです。

Fairicaのオーガニックコットン100%のおくるみ。
ママの子宮の中を再現するもので生後すぐから3、4ヶ月位までのぴったりサイズ。
ブランケットやおむつ替えにも使えて便利。
とても丈夫で気持ちよいオーガニック素材で肌が未発達な赤ちゃんにも安全・安心です。
きゅきゅっとお腹の中にいるような圧がかかることで赤ちゃんはしっとり落ち着きすやすや。
上手にきゅきゅっとくるむにはテクニックと多少の練習が必要。
ヴェレダのリズムオイリングと一緒に、随時ワークショップも行なっています。
妊婦さんや出産の贈り物にも喜ばれています。









自然光のたっぷり入る、ほんとにきもちよい空間です。
13時からずっとひっきりなしのお客様でしたが、いい感じに分散されていました!
あっという間の楽しい時間。
本当に大人も子供も全ての人が笑顔いっぱいのくつろいだよい時間となりました。

お花屋さんみたいです~それはそれはよい香り。
お祝いの品もたっくさんいただきました。
みなさま、お気遣いいただき本当にありがとうございました。
改めて、素敵なスタッフ、生徒さん、お友達、関係者の方々に私は本当に恵まれてるなと
感謝の気持ちでいっぱいです。

この場所からこれからよいエネルギーが広がって行けるよう、
母のようなあたたかな無償の愛に包まれるような心地よい指導を行います。
本来の美しく強く優しい自分自身に戻れる静かな空間。
スタジオはレンタルスペースにもなっています。
詳しくはサイトにアップします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。